日本からでも応募できる情報科学系Fellowship

投稿者: 加藤 淳
投稿日:
カテゴリ: research, student, university

僕の在学時はMicrosoft Research Asia Fellowshipしかなかったですが、だんだん増えてきたようなので知っているものをリストアップしました。他にもあったら @arcatdmz までお知らせください。

これを投稿した時点で今年度まだ応募できるのはAdobe Research FellowshipのみとFacebook Fellowshipですね。それにしても、受賞者のメリットが驚くほど横並びで面白いです。あとから出てきたところが MSRA の例を参考にしてるのかな?だったのに Facebook がどーんとお金を積んできて面白いことになってますね!

大学院博士課程諸氏におかれましては、自分たちの研究にこれだけ(これ以上)価値があるんだという自信を持ってぜひ応募してください。

Microsoft Research Asia Fellowship

  • 公式サイト
  • アジア太平洋地域の博士課程の学生対象
  • 専攻長と指導教官の推薦が必要
  • 大学経由で応募
  • 2008 年から(?)
  • 例年 6 月末〆切
  • 10 人程度選出
  • $10,000 の研究資金
  • Microsoft Research Asia 研究者のメンタリング
  • Microsoft Research Asia でのインターン権

Google PhD Fellowship

  • 公式サイト
  • 日中韓の博士課程の学生対象
  • 専攻公認のもと大学経由で応募
  • 2015 年から(?)
  • 5 月中旬〆切
  • 分野ごとに 8 名まで選出
  • $10,000 の研究資金
  • Google Research 研究者のメンタリング
  • Google での夏季インターン優先応募権

Adobe Research Fellowship

  • 公式サイト
  • 全世界の博士課程の学生対象
  • 指導教官を含む 3 通の推薦書が必要
  • 直接応募
  • 2015 年から
  • 10 月末〆切
  • 10 名を上限に選出
  • $10,000 の研究資金
  • Adobe Creative Cloud 1 年分
  • Adobe Research 研究者のメンタリング
  • Adobe Research での夏季インターン権

Facebook Fellowship 15/10/7 追加(タレコミ: 匿名)

  • 公式サイト
  • 全世界の博士課程の学生対象
  • 指導教官ともう一人からの推薦書が必要
  • 直接応募
  • 2015 年から?
  • 11 月 1 日〆切
  • 授業料全額に加え年額$37,000 の研究資金(2 年間)
  • Facebook 本社での研究プレゼン権
  • Facebook でのインターン権

IBM Fellowship 15/10/7 追加(タレコミ: @aoshun7)

  • 公式サイト
  • アメリカと国交断絶していない国の博士課程の学生対象
  • 指導教官は事前に IBM Research 研究者へ連絡することを推奨
  • 専攻長と指導教官の公認が必要
  • 直接応募
  • 10 月 27 日〆切
  • 研究資金(額は受賞者の居住地域により異なる)
  • IBM Research 研究者のメンタリング
  • IBM Research でのインターン権

もしここに掲載されていない Fellowship の情報を見つけたら @arcatdmz までタレコミお願いします!